sxr logo 55
E. スナップ・ショット
   -    705-709     + 
スナップ・ショット  No.705-709 


709. ツグミ

Tugumi Tugumi 2

ことしも、ツグミが 地上で 目につく 時期に なった。

木の実とかが なくなったせいか、一日中 芝生の したの みみずとか、昆虫の 幼虫を とっている。

もうすぐ、また、シベリアまで とんでゆく。




708. まもなく

Sin-kawa kawazu-sakura 自転車道わきの 河津桜。

ごく 一部は すでに さいている。




707. 中毒?

Jitenshadou ひさしぶりの 自転車道。

この おおきな 空間の ひろがりを 感じながら、ペダルを ふむ。 これが、無条件に たのしい。

ある種の 中毒と いえなくもない。



Numa 2 自転車道を ぬけて かえりみちの コーヒー休憩も、屋外の テーブル席が いい。




706. カモ

Karu-gamo Karu-gamo 2

ちかくの 小川の カルガモ。

俗に かんたんに だまされる ヒトの ことを 「カモ」と いうが、それほど ぼんやりしている トリには みえない。

だますほうは、詐欺師の サギで、サギに カモられるとか いうのは おもしろい とりあわせ だが、詐欺師の サギは、トリではなく、ワニ(サメ)を だまして 海を わたった「因幡の白兎」の ウサギから きているらしい。




705. 師走の ぬけがら

Nukegara 庭の バラも かれはが めだってきた。

写真は、まだ 葉に ついたままの アブラゼミの ぬけがら。



Nukegara 2 みぎは、アップしたところ。
こういうのは、苦手という ヒトも いるので、小さく 表示。

大丈夫な ヒトは、クリックすれば いつもの サイズ。




   -    705-709     + 
Copyright © 2013 JK1SXR/m.abe. All Rights subject to common sense.